見出し画像

学び尽くし!3週間のRPA研修日誌

こんにちは!デジタル行政戦略課のまつだです。
今回のnoteでは、先日、職員を対象に実施した
「RPA研修」について紹介します。

「RPA研修」って何を学ぶの?

そもそも「RPA」ってご存じでしょうか?

「あ、どこかで見たことある、、、!!」
デジタル化に興味を持っている方は
すでにご存知かと思います。
金沢市のnoteを見ている方なら、
もうピンときているはずです!

聞いたことがあるけどもう一回確認してみよう。。
という方は過去の投稿もご覧ください。

改めて説明すると、
「RPA」はパソコン上の作業を自動で行ってくれる優秀なロボットです。
・大量にある申請書のシステム入力
・大量のメール送信
・大量の、、、
なんて言い出したらキリがない
市役所の業務の救世主となっています!

もちろんロボットなので、
誰かが作らなければならないし、
将来楽になるとはいえ、一時的にRPAの導入作業が負担になります。
ですが、改革や変革を進める為には苦労はつき物であり、
行政のデジタル化のためにも避けては通れない道です。

それでも、「そんな苦労の先にある職員にとっての救世主を
いろんな人に知ってもらおう!」
そう思って3年ほど前から、デジタル行政戦略課職員の
職員自身が講師を務めるRPA研修を開催しています。
そして今年の講師は、、、 自分です!!


研修の第一弾はやっぱり〇〇!?


「早速研修を開催しよう!」
そう思って勇んで準備を始めた訳ですが、
受講者にRPAの基礎知識がなければ、研修にいきなり参加しても
何も出来ないですよね。。(気づくの遅い)

そこで、研修の第一弾としてオンライン講座による
基礎固めをおこなってもらうことにしました!
使用したのはUipath社が無料で提供している
『Uipath Academy』で、約2週間の時間を設けてみました。

「みんな順調かな〜」と思っていたのも束の間
これがまあ、中々大変だったんです。。。💦💦

「インストールが上手くいかない!」
「パソコンがフリーズして動かない!」
「講座を受ける時間がとれない!」

2週間毎日のように問い合わせがあったので
事あるごとに先輩のRPAマスターに泣きつきました(笑)

そんなこんなでバタバタしてしまいましたが、
受講者の方々はRPAを理解しようと熱心に取り組んでくれました!!

問い合わせはもうやめて、、と言いつつ何とか乗り切り、
ついに勝負の2月4日、僕の講師デビューです。。


研修の第二弾、期待と不安の実践デビュー!


研修の第二弾は受講者が集まる集合研修で、
10時から16時までの6時間、
こちらで用意した課題に取り組んでもらいました。

大型モニターとMy PCで受講準備はバッチリ!


集合研修の課題は「自動でメールを送信するロボット」の作成!

受講生20人もいれば進捗も理解度も全てバラバラ、、
置いてきぼりになる受講生を出さないよう、
どうすれば有意義な研修となるかをずっっと悩みましたが。。

《 去年から改善した部分 》
・テキストを初心者でもわかりやすいものにする
・受講生同士が相談し合えるよう、グループ形式にする
・講師の人数を増やし巡回させておくことで、常に対応できる環境を
 整備する

職員同士なのでお互いが納得するまで説明することができました

などなど色々実施してみた結果、
ほとんどの受講生が時間内にロボットを完成させることができ、
自分で作ったロボットが自動でメールを送信する様子に
見入っているようでした!!

そしてドキドキの研修後アンケートでは、
沢山のお褒めの言葉頂きました、、、
(もちろん改善点も受け止めております⤵︎⤵︎)

最終的に
「ああ、やってよかった」
そう思えたことが、教える立場の自分も何か学べたような気がして、
不安や疲れは吹き飛びました。
(「終わりよければすべてよし」って感じ?)


研修を終えて

研修後、
「この業務を効率化したい!」
そんな問い合わせが早速受講生からあったんです!

RPAを学んだことで
業務のどこを効率化できるのか、
どうすれば少しでも楽になるのかを考える
一つのきっかけとなってくれたようです。

研修を受講した方に、
そのようなきっかけを作れたことで「開催してよかった」と思えてきます。

冒頭でも触れましたが、
デジタル化の手段の一つとして
RPAがありますが、
他にもオンライン申請や書類の電子化など様々なツールがあります。
どれも導入初期は業務が増えるので、
デジタル化に積極的な部署は正直多くはありません。
今回研修を受けた方々が
課内のデジタル化のインフルエンサーとなってくれることを願っています!

デジタル行政戦略課はそんな皆さんの手助けをしていくことで
市役所の仕事を変え、
より便利で充実した市民サービスの提供に努めていきます!

ここまでお付き合いいただきありがとうございました😊
次回もお楽しみに!