金沢市公式note

加賀百万石の城下町、石川県金沢市の公式noteです。「たかめる」「つなげる」「ひろげる」をキーワードに推進しているデジタル戦略の取り組みや市政情報の諸々について発信します。お問い合わせは、市公式HPからお願いします。

金沢市公式note

加賀百万石の城下町、石川県金沢市の公式noteです。「たかめる」「つなげる」「ひろげる」をキーワードに推進しているデジタル戦略の取り組みや市政情報の諸々について発信します。お問い合わせは、市公式HPからお願いします。

記事一覧

珠洲市に応援派遣に行ってきました

新規採用職員から見たデジタル行政戦略課

わずか3時間で完成!~kintoneで救援物資受付管理アプリ作成~

ぼくの歩み ~ デジタル行政推進リーダーとしての2年間 ~

金沢市のデジタル人材育成を解説!   Part3~デジタル行政推進リーダー~

金沢市のデジタル人材育成を解説!  Part2~全職員向けデジタル研修~

珠洲市に応援派遣に行ってきました

こんにちは、デジタル行政戦略課 ふくいです。 令和6年能登半島地震以降、金沢市では、能登町、輪島市、珠洲市の3市町へ職員を派遣し、家屋調査や行政窓口事務支援などの事務を行っています。 7月に、行政窓口事務の支援で1週間珠洲市に行ってきました。 珠洲市での業務について 珠洲市では主に、建物の公費解体にかかる、建物の所有者の相続人の調査をしていました。所有者の戸籍から、相続人を調べて、相続関係図を起こしていく業務です。相続に関することはそこまで詳しくなかったのですが、珠洲市

新規採用職員から見たデジタル行政戦略課

こんにちは! デジタル行政戦略課のたなかです。 今回は、この4月に新規採用職員としてデジタル行政戦略課に配属された私が、新人目線で課の紹介をしたいと思います。 デジタル行政戦略課の仕事って難しそう! デジタル行政戦略課と聞くと、ITやパソコンが得意な人が多いというイメージだと思います。 実際にそのような職務経験のある方やいかにも!って人もいますが、そういった職員は意外と少ないです。 知識がない人にとっては難しい内容の業務も多いとは思いますが、同じ仕事を繰り返すうちにだん

わずか3時間で完成!~kintoneで救援物資受付管理アプリ作成~

こんにちは。デジタル行政戦略課のながたです。 今年1月1日に発生した能登半島地震。 発生直後は全ての対応にスピードが求められ、毎日が時計との かけっこでした。 その際に、私が作成した救援物資受付管理アプリをご紹介します。 救援物資受付管理アプリとは? 今回作成したアプリは、全国から頂いた救援物資について ・誰が ・何を(飲料水、食料品、紙おむつ、毛布、衛生用品など…) ・どれだけお持ちいただいたか を記録し、集計するためのアプリです。 【指令!】今日中にできる?

ぼくの歩み ~ デジタル行政推進リーダーとしての2年間 ~

こんにちは! デジタル推進リーダー 1期生の ワタナベ です。 約2年前、無事に研修を終え、デジタル行政推進リーダーとしての歩みを始めたワタクシですが、どのような取り組みをしてきたか、紹介します。 RPA や PowerApps ってなんぞや!!! という方はこちらでやんわりと説明していますので、ぜひご覧ください。 そして、♡をクリックして頂けると筆者がシッポを振ってよろこびます。 デジタル行政推進リーダーとは 以前の記事で紹介しているので、こちらをご覧ください。 市

金沢市のデジタル人材育成を解説!   Part3~デジタル行政推進リーダー~

こんにちは!デジタル行政戦略課のあさながです。 金沢市のデジタル人材育成を解説!シリーズその3 最終回は「デジタル行政推進リーダー育成研修」です! 私が3年間担当をつとめる、思い入れの強い研修です。 最後まで是非お付き合いください。 研修概要「デジタル行政推進リーダー育成研修」は、 令和3~7年の5年間で各年20名を対象に、 「組織の課題を解決し、DX推進を担う人材」を育成する研修です。 過去のリーダー研修は別記事でも度々登場しています。 受講者の選定方法職種の制限は

金沢市のデジタル人材育成を解説!  Part2~全職員向けデジタル研修~

こんにちは!デジタル行政戦略課のあさながです。 前回に引き続き、 「金沢市のデジタル人材育成を解説」その2です。 今回は全職員向けデジタル研修になります。 全職員向けデジタル研修とは?令和3~4年度の2年間で 全職員(市長・副市長除く)の デジタルリテラシー向上と マインドセットの変革を図る研修です。 特筆すべきは、 対象者が全職員(市長・副市長除く)である点です! 研修の進め方研修の進め方は以下の通り。 ポイントは、 事前と事後のアンケートにより 個々の職員の成長を可